menu

協会けんぽ「特定健診(特定健康診査)」

全国健康保険協会

被扶養者 40歳〜74歳(ご家族)
  • 年度内お一人様1回に限り、協会けんぽが健診費用の一部を補助します。
  • この健診は、被扶養者(ご家族)の方が対象です。被保険者(ご本人)の方は生活習慣病予防健診をお申込みください。
  • 特定健診を受診するには、特定健康診査受診券(受診券)が必要となります。
  • 受診時に、協会けんぽの被扶養者(ご家族)であることが必要です。
  • 昭和59年4月1日〜昭和60年3月31日生まれの方は、今年度から特定健診の対象になります。
  • 昭和24年4月1日〜昭和25年3月31日生まれの方は、誕生日の前日までに受診を終えていただく必要があります。
協会けんぽ 2024年度(2024年4月〜2025年3月)特定健診(特定健康診査)のご案内

健診の種類

基本的な健診
①診察等 ②問診 ③身体計測 ④血圧測定 ⑤血中脂質検査(採血により検査をします) ⑥肝機能検査(採血により検査をします) ⑦血糖検査(採血により検査をします) ⑧尿検査
詳細な健診
①心電図検査 ②眼底検査 ③貧血検査(採血により検査をします)

※昨年度の血糖·脂質·血圧及び肥満の健診結果、貧血が疑われる方等から、医師の判断により実施されるものです。すべての方が必ず受診する健診ではありません。

健診費用(自己負担額)

当日、当財団の窓口でお支払いいただく金額は、「健診費用の総額」から「協会けんぽが補助する金額」を差し引いた額となります。

協会けんぽが補助する金額(年度内お一人様一回に限ります)
基本的な健診のみを受診した場合(税込)
7,150円
医師の判断で、更に詳細な健診を受診した場合 (税込)
3,400円

当財団で基本的な健診を受診した場合

健診費用の総額
7,150円
協会けんぽ補助
7,150円
自己負担額
0円

※「詳細な健診」が必要な場合は、別途費用がかかる場合があります。

受診までの流れ

① 受診券の受け取り
特定健診を受診するには、特定健康診査「受診券」が必要となります。受診券は年度はじめに協会けんぽから被保険者様の自宅等に個別に送付されます。
② 受診券と健康保険被保険者証の記号・番号を確認する
受診券と健康保険被保険者証(保険証)の記号・番号が一致していない場合、受診券を使用できませんので、必ずご確認ください。
③ 愛知健康増進財団に予約する
  • 事前に当財団への予約が必要です。
  • 健診費用は当財団にお尋ねください。
④ 健診を受ける
  • 受診日当日は、下記のものを忘れずにお持ちください。
  • 特定健康診査受診券(受診券)
  • 健康保険被保険者証(保険証)
  • 健診費用(自己負担分)
  • お支払いいただ<健診費用は、総額から協会けんぽが補助する金額を差し引いた額となります。
  • 昨年度特定健診を受診された方は、受診の際に前回の健診結果を医師に提示することで、「詳細な健診」が必要かどうかを医師が判断し、より適切な健診が受けられます。お持ちの方はぜひご持参ください。

こんなときどうする?

受診券が届く前に受診しても補助は受けられますか?
受けられません。協会けんぽの特定健診は受診券がないと受診できません。
受診券がまだ手元に送付されていませんが、待っていれば協会けんぽから送付されますか?
協会けんぽから年度初めに送付する受診券は、当該年の1月中旬までに加入の手続きが完了している方を対象としています。送付されない方については、お手数ですが、別途「受診券申請書」で発券の手続きをお願いします。
「受診券申込書」はどこで入手できますか。
協会けんぽのホームページから「特定健康診査受診券申請書」をダウンロードしていただくか、協会けんぽの支部にお問い合わせください。
予約後に都合が悪くなりました。予約日を変更したいのですが、どうすればいいですか?
当財団にご連絡をいいただき、再度予約日を調整してください。
当日、窓口で支払う現金のほかに何を持っていけばいいですか?
受診券保険証を忘れずにお持ちください。また、昨年度、特定健診を受診された方は、健診結果をお持ちになり、当財団の窓口に提示してください。
詳細な健診は誰でも受診できるのですか?
詳細な健診は健診結果等から医師の判断により実施されます。すべての方が対象とはなりません。ご自身の希望で詳細な健診を受診する場合は、協会からの補助の対象とはならず、自費での受診となります。
愛知健康増進財団に予約後は、協会けんぽに何か連絡する必要はありますか?
予約後は、協会けんぽにご連絡いただく必要はありません。 当財団からのご案内のもと受診するようお願いします。

特定保健指導(加入者のご家族の皆様)

特定保健指導利用券
特定健診の結果、特定保健指導の対象となる方に、ご自宅等に、「特定保健指導利用券」が届きます。保健指導では、皆様にあった目標をご一緒に設定し、改善のサポートをさせていただきます。 「特定保健指導利用券」と「健康保険証」、「健診結果通知書」を愛知健康増進財団にお持ちいただいて、保健師などによる特定保健指導を受け、皆様の健康づくりにお役立てください。
当日お支払いいただく保健指導費用
自己負担はございません。 参考:協会けんぽが補助する金額(年度内お一人様一回に限ります)

動機づけ支援を受けた場合
8,470円

積極的支援を受けた場合
25,120円

お問い合わせ
協会けんぽ 特定健診

052-951-3919

052-951-3338 (特定保健指導)

月~金 8:30 ~ 16:00/
土曜日 8:30 ~ 11:00
Top