【予約受付再開】新型コロナウイルスワクチン接種について
公開日:2021年08月06日
カテゴリー:お知らせ
「2021年8月6日(金) 13:00」 ワクチンの入荷見込みが立ちましたので、予約受付を再開いたしました。
接種の予約について
接種には予約が必要です。WEBサイトまたはお電話にて予約を承っております。
TEL 052-951-3319 (予約専用ダイヤルイン)
受付時間 平日 8:30〜16:00 / 土曜日 8:30〜11:00
事前の確認事項
接種する当日に自宅で体温測定し、体調の確認をお願いします。
(37.5℃以上の方はワクチン接種を見合わせていただきます。)
基礎疾患がある人は、事前にかかりつけ医に相談してください。
ワクチン接種当日の持ち物
- クーポン券(照会番号が記載してある接種券)
- 本人確認書類(運転免許証、健康保険被保険者証、マイナンバーカードなど)
- 必要事項を記載した予診票
- お薬手帳(持っている人のみ)
ワクチン接種当日の服装
肩の近くに注射をするため、半袖の服など、肩を出しやすい服装でお越しください(更衣室はありません)。
接種会場でのお願い
- 接種医療機関、接種会場に入る前に必ずマスクを着用してください。
- 特別な事情(介助が必要な人など)を除いて、接種者以外の人の来所はご遠慮ください。
- 付き添いの人も発熱および体調不良の場合は来所を控えてください。
- 入口で検温および手指消毒をお願いします。
以下の場合は必ずキャンセルの連絡をしてください
- 発熱(平熱より高い体温、あるいは体温が37.5℃以上を目安とする)、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁、鼻づまり、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、吐き気、嘔吐、味覚障害、嗅覚障害などの症状がある人
- 過去2週間以内に発熱(平熱より高い体温、あるいは体温が37.5℃以上を目安とする)があった人
- 2週間以内に、法務省・厚生労働省が定める諸外国への渡航歴がある人(およびそれらの人と家族や職場内などで接触歴がある人)
- 2週間以内に、新型コロナウイルス患者やその疑いがある人(同居者・職場内での発熱を含む)と接触歴がある人
- 新型コロナウイルスの患者に濃厚接触の可能性があり、待機期間内(自主待機も含む)の人