menu

└ 保健指導

各種健康診断

保健指導の内容

一般健康診断の検査値を踏まえ、情報提供レべル、保健指導レベル、受診勧奨レベル、緊急連絡の健康管理区分に階層化し、受診勧奨、保健指導を実施します。なお、保健指導レベルに達しない労働者に対しても、健康情報を提供することは有益です。

指導方針
就業環境(作業内容・作業量・労働時間・勤務形態等)に留意し、生活習慣改善指導(栄養指導・運動指導・生活指導)を中心に指導する。
栄養指導
栄養指導が必要と判断される者に対し、栄養の摂取量にとどまらず、個々人の食習慣の評価とその改善に向けて指導を行う。
運動指導
  1. 運動指導が必要と判断される者に対し、運動実践の指導を行なう。
  2. 運動プログラムの作成に当たっては、個人の生活状況、身体活動レベル、趣味、希望等が十分に考慮され、運動の種類および内容が安全に楽しくかつ効果的に実践できるものであるよう配慮する。
生活指導
勤務形態や生活習慣が原因と考えられる健康上の問題を解決するために、睡眠、喫煙、飲酒、口腔保健等の健康的な生活への指導及び教育を、職場生活を通して行う。
指導単位
個別指導または集団指導

資料:働く人の健康(公益社団法人全国労働衛生団体運合会)

お問い合わせ
保健指導

052-951-3917

月~金 8:30 ~ 16:00/
土曜日 8:30 ~ 11:00
Top